S


本トポの利用に関して、一切責任を負いませんのでご利用に関しては各自の責任に基づいてお願いします。

このローカルボルダーは偶然見つけたボルダーで、 既存のトポがあるとか初登者がいるとかわかりません。 岩名・課題名・グレード等は勝手につけさせてもらっています。ご了承ください。 既存のトポがあればそちらに従います。


アクセスおよびその他情報

エリア全体図


地図上の❌

地図上の

アクセスはMapアプリで「ジュラテリアHANA」で検索。
車の利用がベストです。
検索地点より県道11号を少し進んでから林道に入ります。
さらに林道を進むと地図上の❌につきます。
これより先は車での通行はできません。
駐車は地図上のPに1〜2台ほど停められます。
路肩は道が細いので停めない方がいいです。
トイレは近くにありませんので道中にある
コンビニ等で事前に済ませておくことをお勧めします。
電波はAuはかろうじて繋がります。
シーズンは11月から5月くらいですが
下流エリアは寒暖差が激しいと結露が酷いため11月〜2月は厳しい日が多いです。
上流エリアに行きたい場合は地図上のから林道を上流へ進むとつきます。
途中ぬかるみやガレてる箇所があるのでご注意ください。
両エリアとも水量によっては渡渉する場合もあります。

  1. サラサラ岩
  2. マンボウ岩
  3. 太陽岩
  4. 大岩
  5. セイウチ岩
  6. エイ岩
  7. ブドウ岩
  8. かまぼこ岩
  9. はんぺん岩
  10. 大砲岩
  11. 恐竜岩
 ※オススメ課題に星マーク(★)を付けてます

1.サラサラ岩

1-1 ブライト 2級 ★

マッチSitスタート。

2.マンボウ岩


2-1 No Name 4級

セパレートSitスタート。 

3.太陽岩


3-1 ハロ 初段

セパレートSDスタート。

3-2 幻日 初段 ★

セパレートSDスタート。※3-1と同じスタート

上流側へトラバースし回り込んでトップアウト。 

4.大岩

上流側と川側

4-1 カンテ 3級 ★

セパレートSDスタート。

 

川側

4-2 薔薇色の日々 1級 ★

 セパレートスタート。

 

下流側(その1)

4−3 リストブレイカー 5級

セパレートスタート。 


下流側(その2)

4−4 酒盛り 4級

マッチスタート。 

(Lowスタートだと2級)

4−5 雨宿り 4級

マッチスタート。※4−4と同じスタート 

     (Lowスタートだと2級) 


上流側
  4−6 夕雲 初段 ★

     マッチSitスタート。

     カチ好きには最高かと。


5.セイウチ岩


5-1 Toe hooker 3級 ★

   セパレートSitスタート。

 

6.エイ岩

6-1 Destroyer 3級

セパレートSitスタート。 


  6-2 Strong soul 2級

セパレートSitスタート。


6-3 崖っぷち右 4級

マッチスタート。 

6-4 崖っぷち中央 5級

マッチスタート。※6-3と同じスタート 

6-5 崖っぷち左 5級

 マッチスタート。※6-3と同じスタート 


7.ブドウ岩


7-1 ブッシュパワー 2級 ★

 マッチSitスタート。

パワフルだしテクいしムーブもあって良い感じ。 


 7-2 ルリシジミ 2級

 セパレートSitスタート。


8.かまぼこ岩

8-1 侮る勿れ 4級 ★

セパレートスタート。 

9.はんぺん岩


9-1 ネオンブロック 3級

 マッチSitスタート。

9-2 ニーバックロック 2級

マッチSitスタート。※9-1と同じスタート 

 

10.大砲岩

川側

道路側

10-1 ハング 4級

マッチSitスタート。

10−2 アントハウス 3級  ★

マッチSitスタート。 

 

11.恐竜岩

11−1 DDW 3級 ★

マッチSitスタート。 


おまけ

課題達の動画(再生リスト)を貼っておきます。

https://www.youtube.com/playlist?list=PLeNlkv-RXY3dGzZhBgFK2vORefmDS4cxP 


コメント