皆様、お久しぶりです。
パート3の続きであります。
上流側にある小岩のカンテラインが
面白そうなので登ってみることに。
前回確認した時は意外と簡単そうだな
なんて思っていたので
アップがてら触ってみるかとか思い
とりついてみたら
ちょっとそんな感じじゃなく
しっかり悪かったですね(笑
ほんとごめんなさいって感じです。
左右カチのセパレートスタート |
岩がツルツルな上に
スタートのカチがスローピーなので
離陸するのもちょっと大変でした。
まぁ結果的に良いアップにはなりましたが(笑
登ってみるとバランシーで面白いラインでした。
これもオススメ課題ですね(笑
さてお次はすぐ隣にある小岩。
ハングしたところにあるガバからスタートできるのでは?
なんてことを前回来た時は思ったので
まず成立するのかどうか
全体的にホールドの確認をしてみることに・・・
ブラシで苔を落とすと
ホールドが繋がってそうなので
早速トライ。
アンダーマッチでSitスタート |
トライしてわかったことは
- 離陸が良い感じ
- ホールドは悪くない
- 1手目のホールドが見えない
- 背中側にあるブロック群が邪魔
くらいでしょうか。(語彙力・・・)
結果的にすぐ登れはしたのですが
ホールドは悪くないんですが
向きが良くないので意外と悩む箇所があり
これはこれで面白かったですね。
上流側や対岸にまだ登れそうな
小岩がありそうでしたが
この日はもうタイムアップ。
次来れたらその辺りの下調べからですね。
それではまた。
コメント
コメントを投稿