しれっと更新(その8)



皆様、お久しぶりです。

今回は昨年の夏に少し掃除して
この岩絶対悪いよなぁ〜なんて思いながら
そのまま放置していた岩を登ってきた時の話です。 

その岩は小さいですが
下地もリップも足も手もちょっと悪く
そして全体的にちょっと脆く砂っぽい…
そんな岩です。

スタートとラインどりイメージ

5分くらい眺めつつラインどりを考えたら
とりあえず①のラインにとりついてみる。
割とすぐムーブは出てきて
強度もそれほどでもなく
カチが得意なら方なら
サクッと登れそうなラインですが
登攀中に下部のガバが吹っ飛んだりして
ちょっとだけ悪くなったかもです。
自分は結構大変でした…笑
で本命?の②のラインにとりつきたかったのですが
カチで指皮が裂け赤いのが出てきたので強制終了(涙
それでも眺めつつムーブがいくつか出てきたので
次回はそれの検証からってことで終了。

日を改め(翌日)早速②を触ってみる。
前回思いついたムーブをいくつか検証し
しっくりくるムーブがあったのでそれを採用。
この岩を見つけた当初から思った
離陸から最後までしっかり悪い良課題でした。
ただリーチある方は少し手数減らせるかもなぁ〜
なんて思うラインでしたね。
トポもしれっと更新済みです。

それではまた。



コメント